お仏具一覧BUTSUGU
お念珠NENJU
お寺様、お仏壇、お墓などにお参りする際に必要とされる法具が、お念珠(数珠)です。煩悩の数とされる108つの珠を用いたお念珠が正式とされますが、宗派によって形が異なります。お客様のご宗派に合わせたお念珠や、宗派を問わずお使いいただける在家用念珠、腕輪念珠などもご用意しております。男性向け、女性向け、子ども向けなどサイズ展開も行っているためご安心ください。
また、三村松ではお念珠の修理を承っておりますので、大切なお念珠を長く使い続けることができます。紐が切れたり房が痛んだりした際にはぜひ、当サイトからお問い合わせいただくか、お近くの三村松各店舗へご持参ください。
過去帳・過去帳見台KAKOCHO
過去帳とは故人の法名(戒名・法号)、俗名、死亡年月日、行年(享年)などを記しておく帳簿です。平時はしまっておき、故人の命日にそのページを開いて過去帳見台の上に乗せ、お仏壇の中に入れます。
過去帳の表紙には布(金襴・緞子など)、唐木(黒檀・紫檀など)などが用いられます。過去帳見台には塗製、唐木製などの種類があります。
お位牌IHAI
お位牌は、ご両親やご先祖の姓名や官位を木板に記入し礼拝するという、儒教の教えによる先祖崇拝の習慣から伝わったものといわれています。
今日では、黒塗りと金箔の施されたお位牌の、表面に戒名、裏面に俗名(生前のお名前)、没日(死亡年月日)、行年(亡年齢)などを文字入れし、忌明け法要後白木のお位牌と入れ替えて、お仏壇にご安置します。
一般的な板位牌や、先祖の本位牌が多くなった場合に用いられる繰り出し位牌などを取り揃えております。
ご注文について
- お位牌のサイズや型、戒名(法名)などを下記PDFからダウンロードしていただけます。ダウンロードしたPDFファイルをプリントアウトし、内容をご記入いただいた用紙をお近くの三村松店舗までお持ちください。
- ご先祖のお位牌がある場合は、ご先祖よりも大きなものにならないようにするため現在お仏壇でお祀りしているご先祖のお位牌のサイズを採寸してください。
- 新仏で初めてお位牌をおつくりになる場合は、お仏壇のサイズおよび様式に合わせる場合がありますので、お仏壇の大きさ等も採寸してください。
- 宗派により作法が異なりますので、詳しくはお寺様又は当店にてお尋ねください。
その他のお仏具OTHERS
-
お線香・お香
微香・微煙のお線香から、白檀・沈香の気品漂う最高級品まで。ご自宅用、桐箱入りのご進物用ともに各種取り揃えております。
-
盆提灯
6月からお盆にかけて、三村松各店舗特設会場にて本場岐阜提灯を展示しております。小型回転灯、吊提灯、新感覚の灯りまで、豊富に取り揃えております。
また、家紋入り提灯のご予約も承ります。 -
四国巡礼用品(お遍路用品)
白衣、さんや袋、納経帳、杖などのお遍路用品も取り扱っております。
-
お墓参り用品
墓前線香立、花立から墓石の掃除用品、お墓参りセットまで、数多く取り揃えております。